入校お申し込み
教習料金 [入校カレンダー] (普通車専用)

入校カレンダー

合宿コースの方は入校期間によって教習料金が変わります。
○△をクリックすると入校お申し込みフォームへ飛びます。
※複数日での入校お申し込みは、受け付けておりません。
 必ず、1つの入校日の選択でお申し込み下さい。

○/余裕有り(大量予約の場合○→×もあり)
△/残りわずか(お急ぎください)
×/予約締め切り

特割期 (AT:220,000~, MT:236,500~)
A期  (AT:240,000~, MT:256,500~)
B期  (AT:275,000~, MT:291,500~)
C期  (AT:310,000~, MT:326,500~)
休校日
詳しい料金は教習料金をご覧ください。

教習料金

お得な合宿特典ご用意しています。



教習料金に含まれているもの

  • 入学金
  • 教習教材費(技能・学科)
  • 検定料金(修了・卒業)
  • 適性検査料
  • 卒業証明書発行代
  • 写真代
  • ホテルシングル宿泊費(延泊分を除く)
  • 往復交通費(指定交通機関利用の実費)
  • 仮免手数料

別途料金

  • ホテルシングル朝食付プランは上記料金プラス 15,000円(税込)
  • 仮免許学科試験に不合格の場合は、再受験料として仮免許試験受験手数料1,800円が必要です。
  • C期に入校された30歳以上の方で、補習2時限を超えた場合、補習1時限 5,500円(税込)が必要です。

教習料金のお支払い方法

教習料金のお支払いは下記のいずれかの方法にてお支払いください。
一括払い 銀行振込
※振込み手数料は、お客様のご負担となります。
金融機関名口座番号口座名
りそな銀行 大阪西区支店普通預金 1838791鳥取県中央自動車学校
山陰合同銀行 倉吉支店当座預金 1047130日本交通株式会社 鳥取県中央自動車学校 代表取締役 澤 志郎
※入校日の3週間前までにご入金をお願いいたします。
ご入金が確認できない場合はご入校をキャンセルとさせていただきます。
万が一ご入金が遅れる場合は当校までご連絡をお願いいたします。
※振込用紙はお送りしませんので、ATMか窓口での振込みをお願いします。
※振込みされた際の振込み受領書または振込が証明できるもの(画像でも可)を入校時に必ず持参してください。
ローン 契約会社 株式会社エポスカード
ローンお申込みの際は、ローン会社への運転免許取得費用等の情報提供、ローン会社からの案内メールが送付されることを承諾していただきます。
未成年(高校生等)、本人以外のローン希望の方は事前審査用紙等を送付いたします。
入校希望日の2週間前までに手続きを完了してください。
注意点
  • 入学申し込み書またはお申し込みフォームの支払欄のお支払い方法を必ず記入してください。
  • 上記以外のお支払い方法やお急ぎの方は当校へご相談ください。
その他
  • ご都合による中途退校の場合の料金精算は当校の規定に従い精算します。
  • 入校についての申込金・保証金はいただいておりません。
  • レギュラー(相部屋)では洗面用具、シャンプー・リンス・タオル・ドライヤー等を用意しておりません。各自でご持参いただくか、現地で購入ください。

※重要事項 必ずお読みください。

  • 二輪免許保有者は上記料金より22,000円(税込)引きです。
  • 技能教習の追加料金不要。技能検定の再検定料金不要。
  • レギュラーは入校から卒業まで追加料金不要。
  • ホテルシングルをご利用の方は、AT17泊、MT18泊まで保証。保証日数を超えた場合はレギュラーへ移行(追加料金不要)、または、1泊単価「4,600円(税込) × 延泊日数」の実費負担により延長可能とさせていただきます。
  • ホテルシングル朝食付プランは、朝食をご利用されなかった回数の返金はいたしません。
  • 男子寮、女子寮レギュラーは 2名~4名 程度の相部屋になります。
  • レギュラープラン(相部屋)の同室者はグループ入校生を基本としております。お一人様でご入校の場合も相部屋になることを予めご了承ください。
  • ホテルシングルを利用希望の方は、入校希望日の 2ヶ月前までにご予約ください。2ヶ月以内の場合はお問い合わせにてご確認願いますが、空室がない場合はご了承ください。
  • ホテルシングルで入校された場合、宿泊先の諸事情により一時的に同クラスのホテルへ移動していただく場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 寮での食事は出しておりません。食事補助費にて個人でまかなっていただきます。
  • 往復交通費・指定交通機関についてはこちらをご覧ください。
  • 高速道路教習は原則、実車により自動車専用道路において行っております。天候、交通状況によっては運転シミュレーターを使用しております。
  • ※教習料金、保証内容等は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。
  • ※一時帰宅をご利用の方で、再開時期が入校時の時期と異なる場合は、料金の差額をいただく場合があります。
  • 入校資料等の表記による卒業までの最短卒業日数は、入校日及び教習の都合、検定実施日及び実施曜日、または学科試験・技能検定の合否、当校規定の休業日、繁忙期で在校生徒数が多い場合並びに地震・水害・積雪等により延びる場合があります。その場合は、当校の指示に従っていただきます。
    ※学校休校日にかかる日程で入校された方は卒業日が1日延長となります。
    ※年末年始は学校休校日です。この間は帰省していただきます。この際の往復にかかる費用は、日交高速バス単独運行路線(一時帰宅対象エリア)、はチケットを支給しますが、その他の路線エリアは自己負担にて往復していただきます。ご了承ください。


    ※最短卒業予定日をお客様ご自身で計算して不都合が生じた場合であっても当校は責任を負いません。